PC フロント オーディオ ジャックのノイズ対策

 PCの調子が悪くなり、PCの引っ越しをしたおり、フロントに付いているオーディオ出力のノイズがひどいので 原因を調べてみた。メディアプレーヤーで 音楽を再生していなくても、ギリギリ?ノイズが聞こえることがある。 バックパネルのオーディオ出力よりもフロントからの方が ノイズは大きい激しく聞こ える。

 ノイズがでる原因は、グランド・ループであった。 つまり、サウンドカードからフロントのジャック基板に配線されているケーブルの中のグランドがPCの金属ケースにつな がっている。マザーボードや電源ユニットのグランドも金属ケースにつながっている。マザーボードから電源へ流れる電流のごく一部が、サウンドカード からフロントへのケーブルの中のグランドに流れてノイズとなって聞こえるのだ。

 対策として、フロントのジャック基板のオーディオ入出部分のグランドを金属ケースから分離することにした。フロントのジャック基板は基板を固定するビス を経由して 金属ケースにつながっている。ジャック基板のグランドをオーディオ側のグランドとUSB側のグランドに分離し、オーディオ側のグランドだけ、 金属ケースに電気的に接続しないようにした。


以下の写真は、フロントのジャック基板。左端の緑色がオーディオ出力である。右側にUSB端子類がある。PCも古いもので、旧式?のジャック基板である。

PC FRONT JACK



下の写真の丸は、基板の裏側の一部をカットして、 オーディオ側のグランドとUSB側のグランドを分離しているところ。
矢印が サウンドカードからのケーブルの中のグランドがつながるところ。
board bottom


下の写真の丸は、基板の表側の一部をカットして、 オーディオ側のグランドとUSB側のグランドを分離しているところ。
board top



下の写真の丸は、オーディオ側の基板の固定用のビス穴の周囲に 薄い絶縁テープを貼って 電気的に接続しないようにしたもの。 

board screw



この対策により、不要なノイズも低減し、音質もよく?なった。




注意
上記の方法は一例です。ジャック基板の配線設計は 各ベンダーにより同じではないので、対策内容は異なります。
考え方としては、グランド ループを避けることを行います。

免責
(1)基盤の改造により、使用者に損失が生じたとしても、その責任 を負いません。
(2)基盤の配線パターンの違いよる方法についても、回答やその責任を負いません。